本文へスキップ
shoukaitirashi27.1.11.pdf へのリン
東海MRI技術研究会
東海MRI技術研究会のホームページへようこそ!!
NEWS
◆2023年02月20日
※第13回研究会 Web視聴の申込をされた方へ
本日、Zoomの事前登録URLをメールでお送りしております。
PassMarketにてお支払いされた方で、メールが届いていない方は
tokaimri@gmail.com までご連絡ください。
◆2023年01月26日 第13回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2022年12月10日 第13回研究会は2023年2月25日に現地+Webで開催予定です。
◆2022年02月13日 第12回研究会の
開催案内
をアップしました。
3月20日開催予定です。
◆2021年06月03日 第11回研究会のMedinar視聴&決済方法が不明な方は
こちら
◆2021年04月29日
第11回研究会の
開催案内
をアップしました。
WebでのLIVE開催になります。視聴方法にご注意下さい。
◆2021年04月09日 第11回研究会は6月6日開催予定です。現在案内作成中です。
世話人に新たなメンバーが加わりました。
◆2020年12月20日 世話人に新たなメンバーが加わりました。
次回6月頃の開催に向けて準備を進めております。
◆2020年02月20日 2月22日開催予定の第11回研究会は
中止
とします。
参加予定の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ありません。
◆2020年01月13日 第11回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2019年12月18日 第11回研究会は 来年2月22日 開催予定です。
現在、案内作成中です。しばらくお待ち下さい。
◆2019年06月09日 第10回研究会を開催しました。参加人数146名でした。
大勢のご参加ありがとうございました。
◆2019年04月21日 第10回研究会の
開催案内
をアップしました。
6月9日開催、
今回は知多地区マンモミーティングとの合同開催です。
◆2018年11月19日 第9回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2018年07月21日 第8回研究会を開催しました。
暑い中、大勢のご参加ありがとうございました。
◆2018年06月19日 第8回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2018年06月14日 第8回研究会は 7月21日 開催です。
現在、案内作成中です。しばらくお待ち下さい。
◆2018年02月09日 第7回研究会を開催しました。次回からの案内メールを
希望される方は本会アドレス宛にメールを送信下さい。
◆2018年01月09日 第7回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2017年07月01日 第6回研究会を開催しました。参加人数122名でした。
◆2017年05月20日 第6回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2017年01月15日 第5回研究会を開催しました。
雪の中大勢のご参加ありがとうございました。
◆2016年11月04日
第5回研究会(&第1回i-space)合同開催案内
をアップしました。
◆2016年09月24日 第4回研究会の
開催案内
をアップしました。
◆2016年06月11日 第3回東海MRI技術研究会を開催しました。参加人数93名でした。
次回は秋頃開催予定です。
◆2016年04月18日 第3回研究会の開催案内をアップしました。
◆2016年01月09日 日本磁気共鳴専門技術者認定機構の認定研究会に認定されました。
◆2015年12月19日 第2回東海MRI技術研究会を開催しました。参加人数52名でした。
次回は6月頃開催予定です。
演題を募集しています
◆2015年10月22日 第2回研究会の開催案内をアップしました。
◆2015年04月26日 第1回東海MRI技術研究会を開催しました。参加人数98名でした
次回は秋頃の開催を予定しております。
◆2015年3月7日 第1回研究会の開催案内をアップしました。
このページの先頭へ
東海MRI技術研究会
HOME
TOP PAGE
開催案内
COMPANY
マンスリーセミナー
CONCEPT
世話人・会則
CONCEPT
参加申し込み
CONCEPT
RECRUIT
CONCEPT
SERVICE&PRODUC
CONTACT US
【専門技術者の更新ポイント】
本研究会は、2016年1月6日に
日本磁気共鳴専門技術者認定機構の
認定研究会として登録されました。
研究会参加で5ポイント取得できます。
「MR専門技術者更新のための個人票」
を受付時に提出下さい。
お問い合わせ先
東海MRI技術研究会 窓口
E-mail:tokaimri@gmail.com
病院への直接の電話は
ご遠慮願います。